ものすごい行列・・・
加茂川はやはり最高!
と、上の写真3つ目は、丸田町から京都御所を貫いていくまでの写真。京都といえば、僕の中ではコレ。
ふたばの黒豆大福餅
長時間、歩いては来たものの、16時にびっくり仰天な行列が1つ目の写真。そうか、今日は土曜日なのか、さすがふたば!
そうここは以前にも記事にしましたが、「ふたば」という和菓子屋さん。もうかなり前になるが、たまたま豆餅というキーワードの看板に惹かれて立ち寄って買ってみたところ、これが一発大ヒット!衝撃的にうま過ぎた!ということで、京都市の北の方にくることがあると必ず思い出す、思い出も味覚も深い場所、それが「ふたば」。
今日はたまたまとはいえ、この行列に並ぶか正直悩んだ、悩んでいるままに前を通り過ぎたが、やはり引き返して列に僕は並んだ。目の前にして、本店の作りたて豆餅を買わない理由がどこにある、いや、無いという判断。とはいえ、並ぶも5分とせずにレジまで、そして、豆餅を8個購入、1,360円なり。高いかもしれんが、てか、5分と待たずにこの行列は、やはりエグいい、「ふたば」。