Attripさんのご指摘について
本日エントリーしたこの記事について、直ぐにAttipさんに取り上げて頂きました。ありがとうございましたm(__)m。そこで指摘を頂きましたので、追加エントリーします。
⇨UQコミュニケーションズが提供するWiMAXを利用した接続のみ利用が可能。つまり、UQコミュニケーションズが提供する『UQ Wi-Fi』などのオプションサービスは契約できないようです。Attipさん、ご指摘THXです!!UQ Wi-FIとは以下のような公衆無線LANサービスのことです。なんでこれに加入できないのか?はよくわかりませんが、BBSでは「騙されたー」みたいな記載もあるので、よくご理解の上での利用が必要です。
※UQ Wi-Fiとは、UQ WiMAXのオプションとして無料でご利用いただける公衆無線LANサービスのこと、駅、列車、空港などで利用可能なサービスです。東海道新幹線、成田空港などその他詳細はこちら
以下、解決方法!?だと思う・・・
僕個人的にはUQ Wi-FiがなくてもOKだと考えていますが、以下、どうでしょう!?!?
UQ Wi-FIに加入しなくてもワイヤレスゲートがある!月額380円だよ(僕も現在加入しています)

iPhoneの利用はMobilepointとFonが無料で標準利用可能なので意識しませんね。しかしPCなどでの利用は個別でMobilepointサービスに加入すると対策可能と思われます。
僕は現在ヨドバシカメラ+ワイヤレスゲートの月額380円プランに加入しています、これでMobilepointに加入できるので新幹線での利用もOKだよ、380円と安いし。ワイヤレスゲートにはその他780円や480円プランもありますが、Mobilepointだけ必要であれば380円でOK!)
その他の注意事項
・24カ月の最低利用期間があります。携帯電話と同じですね。最低利用期間内にご利用サービスプランのご解約をされますと解約料として9,600円(不課税)の支払いが必要です。
・実は帯域制限があるようです。P2Pソフトの利用には制限がある、どれくらいかは記載なしですが。Youtubeやニコニコ動画、Ustreamなどは大丈夫です。
・受信最大速度40Mbps、送信最大速度10Mbpsはベストエフォートです。ヨドバシカメラの定員さんによると、受信は5~7Mくらい、送信は1M程度と考えるのが無難だとのことでした。PS3本当に大丈夫かなぁ(笑)個人環境に大きく左右されますがPS3はやはり要注意です。
・サービス提供エリアはきちんと確認してください。関東はほぼOKかとおもわれますが、僕が住む近畿圏はちょっと山に入るとダメ、海もダメー。
関東圏
関西圏
まとめ(結論)
DIT WiMAXモバイルプラン + ヨドバシカメラワイヤレスゲートの月額380円プランでどうでしょうかね?正直調査不足で本当にGOODなのか不安ですので、皆様、暖かくご指摘下さいませ!!