All tagged 死ぬまでに行きたい所

 sakamoto.jpg
















NHK教育テレビで放映され好評を博した「schola(スコラ)坂本龍一音楽の学校」の特別編集映像と、2010年7月16日に開催された『坂本龍一 Playing the Piano @YAMAHA HALL』をハイビジョン収録したプレミアム映像と写真パネル展でscholaの世界をさらに深める。それが「『schola 坂本龍一 音楽の学校』の世界」です。また、2F CD コーナーでは坂本龍一、YMO の写真展も開催。期間中、坂本龍一オリジナルポストカードがもらえる「schola スペシャルスタンプラリー in Ginza」も行っています。ヤマハ銀座でしか体験できない坂本龍一の音楽世界を、この機会にぜひご堪能ください。

上記はこのURLより説明を抜粋。
確か、数カ月にわたりTVで放映されていた「Schola(スコラ)」の特別企画らしいです。Playing the Piano、このライブは僕も行きました、8,500円でしたが全然高くなかったですし、帰りに現場でしか購入できないCDも買って帰りました。その後一週間くらいはずっとそのCDを聞いていたくらい、感動的な人ですね、坂本さんは。さて、上記イベントに参加したい、そう思ってエントリーしました。メモです。自分のためですが、すみません。なんか、もらえるみたいやし(ポストカード)、東京出張があるタイミングで行きたいなー。

http://www.rushball.com/

RUSH BALL 2010 -2010.8.29 泉大津フェニックス- via kwout

タイムテーブルはこちら。。。

RUSH BALL 2010
DATE : 2010.8.29 (sun)
VENUE : Izumiotsu Shi IZUMIOTSU PHOENIX, Osaka
OPEN : 10:00 / START : 11:30
ACTs :

- sleepy.ab (opening act)
- Northern19
- the telephones
- FRONTIER BACKYARD
- ACIDMAN
- AA=
- ストレイテナー
- Dragon Ash
- the HIATUS
- BOOM BOOM SATELLITES

- サカナクション 


またかい(笑)なんやかんや毎年見ているブンブンと、今年も単独ツアーを行きそびれて公開しているサカナクン。
また当日の気分で参加しよう、6、000円と安いしね。

 



Capsule Hotel - 9 Hours from Christoph on Vimeo.

京都にあるカプセルホテルらしい。
とてもお洒落で清潔感がありそう。
目覚ましはカプセルの証明が点滅することで起こしてくれるらしい。
京都で寝泊りすることは、ないのだが、機会があれば思い出したいのでエントリー。

※現在キャンペーン中
9h体験キャンペーン(6月30日まで)
オンライン予約に限り4900→3900円。tweetするか、contact@9hours.jpまでコメント下さいとのこと。

おぉー、これは行く価値ありそう。5,000円だよ。