iPhoneアプリ Ruby Loft Escapeの脱出ゲームはGoalまで20分かかりました

 

脱出ゲームアプリにハマっています

脱出ゲームとは、その名の通りある部屋に閉じ込められた自分が、部屋の中にある様々なヒントから部屋の脱出を試みる、そんなゲームです。iPhoneアプリで最近!?流行っている気がする、そして、これが、オモシロイ!!友人に薦めまくりました。たくさんあるアプリの中から、とりあえず、無料アプリで遊べるものを紹介します。

Ruby Loft Escape

画面は複数あり、いろんなところを触ると、画面がかわります。例えば、上手にある左側の階段付近を触ると、下記の部屋に入れます。何か、あやしそうなものたくさんですね。例えば、テーブルの上にある、新聞!?雑誌!?とか。

触っていると、アイテムとして取得したり、扉をあけたりすることができます。

ピアノがあるので、タッチしてみると、ピアノ、なんと弾けちゃいます。でも弾けるのは、必ず理由があります。それは、やってみてのお楽しみですが。

この辺は、ちょっとレベル高いです。様々なアイテムをとったり、使ったりします。正直、行き当たりばったり的なアイテムの使用で、答えがわかってきます。

とにかく、きっとあなたもはまりますので、是非。

※どうやら元々はFLASHゲームだったようです、iPhoneで気軽に遊べる時代は素敵だなと感じました。以下より、PCでも遊べます。

http://flashgamesp.blog137.fc2.com/blog-entry-1765.html

また、違う「脱出ゲーム」アプリも紹介しますね。

あ、脱出ゲームといえば、リアルエヴァもどうぞ。

mogwaiからこんなメールが、Chance to win free stuff.

ギムネマが不味いこと・・・てかギムネマ知ってました?知らない。。。