PocketWifiのキャンペーン
実施中とのことです。いやはや、すげータイミングだわ。先日WiMAXに変えるか?なんて記事「実質1,973円/月(1年間)のDTI WIMAXモバイルプラン(40M)を本気で検討してみるためにヨドバシカメラのワイヤレスゲートの人にいろいろ聞いてみた」を書いていて@attripさんにもブログで紹介してもらったにも関わらず、結局、継続契約してしまいました。イーモバイルのWEBにはまだハッキリ表記がありませんでした、ユーザーに直接電話で契約しているみたいです???
機種変更費と2年契約解約料も無料
上アフィ画像にある「黒い端末GP02」を新たに機種変更として契約しました。現在僕が1.8ヶ月使用している白いPocket Wifi D25HW(7.2MB)は残り4ヶ月で2年契約が切れるため、その後は解約しても解約料金がかからなくなるので(だからWiMAXに変えてみようか検討中でした・・・www)すが、新製品で高速な黒いPocket Wifi GP02(42MB)に無料端末交換(つまり、機種変更するのだが、2年契約の解約料金も無料)してくれるのだとか!!勿論本来はココに書いてあるのような規約があるので有料なのだが、キャンペーンだということです。しかも、つづいて・・・
通信料金月額4,980円⇨3,880円
になるようです。これは以下画像にある通り、他社(WiMAXとかワイマックスとかうぃまxとか・・・)が低価格なサービスを始めたことで、イーモバイルも早急に新プランを立ち上げてきました。そう、僕は遅くて4,980円のままでいいの?とか感じていたのですが、2年契約もあるしなー、とあまり調べもせずに諦め半分でいたのです、そんな時にこんな「メリットしか無い!?」サービスに契約しない理由は、、、、何だろう?色々聞いてみた。
注意事項やデメリット(僕の場合)
- 来月である2011年12月から新たに2年契約になる
- 端末の一括支払いは不可能(2年契約で月額3,880円のみ)
- 更新月である2013年12月になれば、5,980円に戻ってしまう
- ※イーモバイルから更新どうするかの電話はくれるらしいよ
- SIMカードは現在利用中のD25HWからの差し替え(両方は使えないよ)
- D25HWは予備機として保管しておいてOK
- D25HWで使用していた拡張バッテリーは、GP01には対応していたが、GP02には対応していない
- 勿論、USB充電+データ通信は対応済み(D25HWは当初非対応でした)
まとめ
再び12月から2年契約となるわけですが、正直、将来のことはわかりませんので、今GOODと判断したものは、大丈夫と自分を信じて、電話にて本人確認をした後に無事契約は終わりました。2週間後くらいに端末が届くので、SIMカードを差し替えて機種変更も完了!というわけです。あまりにも簡単で、断る理由も思いつかなかったー
GP02の速度レビュー追記
2011/11/17ついに届きました!GP02!SIMカードを差し替えて終わり!
>GP02の速度
>自宅NTT光から飛ばしているWifiの速度
14Mだから、倍位の速度ですね。特に不自由なし。
>最後に参考までに3G回線での速度
なぜかUPLOADが意外に高速・・・DOWN遅いなー
以上、PocketWifi機種変更レビューでした。2年契約に問題なければお得になることは間違いないので、気兼ねなく機種変更をオススメします。
くまポンの月額2,120円とは?
以下のサイトで非常に詳しく説明されています。通信制限など、注意事項が理解出来ておれば、月額2,120円は安いでしょー!それはそれでオススメと思います。
GP02にも大容量バッテリー発売!!
やっぱり必要かもですね、標準で4.5時間仕様だと、使いっぱなしで1,2時間しかもたないからね。これを買っとけば、標準バッテリーと合わせても20時間仕様くらいになるよ!

EMOBILE Pocket WiFi GP02用 (MUGENPOWER HLI-GP02XL) 5000mAh 超大容量バッテリー
posted with
at 11.12.20
MUGENPOWER
売り上げランキング: 1362
こちら有名な方のブログにて知りました。@OZPAの表4