僕はWEB上で一番NUJABESと繋がりが深いとも言えるかもしれない(笑)
「NAVERまとめ」で僕が作成している数少ない10個の中で、最近やたら安定した盛り上がりを続けているのが、NUJABESネタまとめ「マジ泣きNUJABES超名曲まとめ25(以下)」でございます。
マジ泣きNujabes超名曲まとめ25[NAVER まとめ]
作成した当初(2012年1月)はエントリー後数日で数千PVを実現し、「注目まとめ」にも入りましたが、そのまま一日100PV以下に落ち込み、これまで数ヶ月を経過しておりました。このまま、もうほとんど見られることも増えないのかなー、なんて思っていましたが、ここ一ヶ月前くらいからは、コンスタントに毎日数百PVを稼ぐエントリーとなっております。
以下SEO観点からみた個人的見解
「NAVERまとめ」には簡易的な分析が可能となっており、該当まとめに対してどこからアクセスが来ているか?どんなキーワードからアクセスが来ているかを確認可能です。そして、このまとめ記事については以下の通りGoogleさんから、及びnujabesとうキーワード検索からの流入が多いという結果が出ています。つまり、Googleでnujabesの情報収集を目的としたユーザーからの閲覧が多いと、そう言っているのです。
そうなのか?!
と思い、自らGoogle検索を実行してみると驚きの事実が明らかになりました!(以下)
上から、ウィキペディア、レーベルのHydeout、YouTubeときて、その次にはなんと僕が作成したNAVERまとめ記事が出てきました。つまり、個人作成サイトにおいて一番有益なサイトが僕が作成したまとめサイトであると、Google先生はご認識を頂いているという、とても素晴らしい事実が判明致しました。なるほど、既に故人となってしまったセバジュンさんは、この世を去られた数年が経過した今でも、毎日数百人の新規ユーザーからの興味を創り上げているのだという、何とも素晴らしい人だということを、再確認致しました。
さて、こんな記事を目にしたことから、今回の記事を書くことにしました。
イケダハヤトさん
今ならブログを立ち上げるより、NAVERまとめで発信した方がいいかも | ihayato.news
少女時代というキーワードでググると、一番上位にNAVERまとめ記事が出現してくるというものです。ここで僕のNUJABESまとめとの違いを感じました。それは、一番上がウィキペディアやYouTubeではないということ。これは何故でしょうか?!イケダハヤトさんの記事でも書いているとおり、少女時代のまとめ記事が数多くバズっている(TWITTERやFACEBOOKでたくさんシェアされているとか)わけではありません。ただただ、PVが1.000万以上という事実はありますが、おそらくその数値はGoogleが最上位の検索結果ランクを設定したからと思われれます。
つまり、対してバズってもない一まとめ記事が、なぜウィキペディアやYouTubeを超えて最上位記事とGoogleが評価しているか?!これはどういうことなのでしょう?
あ!!!!
「毎日更新」をかけているまとめ記事!これかーぁ(・∀・) 完全想定ですが。。。毎日更新されることでGoogle先生はこのまとめ記事が最高級情報サイトだという認識をしているのですね!なるほど、そういう解釈をすることにしましょう。ということは、nujabesまとめがウィキペディアやYouTubeより上位にくることは、、、相当難しい!(・∀・)です
あはは、なぜならば既に故人となられた神様には毎日毎日更新出来るような情報はありませんもの。。。ですよね。いや、もしかするともしかするかもしれません。NAVERまとめを作成すると、作成者は以下選択が可能です。
- 編集管理者のみで行う
- 第三者でも編集が可能にする
後者を選択することで、自分が更新しなくても誰かが少しずつでも編集をかけてくれるようになります、そうウィキペディアのように(笑)。更新頻度が高くなるとSEO的には重要サイトというポイントをGoogle先生が評価してくれるようになり、まとめサイトが検索結果のトップにくるようになるのではないか?!※ただし誰でも編集可能とすると、せっかく自分で作ったコダワリのまとめ内容が当然改変され、自分のイメージとは変わることになるかもしれないことに注意してください。
ということで、まとめ!
検証を開始してみようで思います。NUJABESまとめがウィキペディアを超えることが出来るのか!これは相当難しいでしょうが、楽しいかもしれません。良い結果報告が出来ることを信じて、ご連絡と締めさせて頂きます( ̄▽ ̄)ノ_彡☆