PIXELPINEはiPhoneアプリとしても非常に便利なブログエントリーツールです

 Pixelpine.jpg

























PixelpipeがiPhoneアプリで便利です。

僕はPicブログ用としてPosterousを非常に愛用しております→こちら

しかし今まで、僕の知る限りPosterousに便利なアプリがなかったのです、しらなかったのほうが正しいです。そこでググってみたところ、やはりあるもんですね。これまで、PosterousはGoogle Reader経由でPostすることしかなかったのですが、これかはiPhoneで外出中でもメディア系や写真などをPostすることができます。

Pixelpipeの凄いところは、連携サービスが充実しているところです。下記の通り、とりあえずいろいろと連携してみました。

Pixelpine2.jpg

 








 





しかし問題発生。僕はFriendfeedなど他の連携ツールも使用しているので、ぐるぐるまわって、Twitterに重複してPostしてしまうことに気が付きました。そこでいくつか減らすことにしました。とにかく、Pixelpipeは本当に連携力が素晴らしく、すべての連携可能なサービスは下記のとおりとなります。とにかく、様々なWEBサービスにエントリーしたい人には便利でGOODかもですね。
Pixelpine3.jpg























































iPhoneアプリ Disign Iconで好きなデザイナー椅子を探そう?

ZumocastでPCとiPhoneを同期ストリーミングする