さあ、自分に目覚めよう 才能とは何か(3)

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

僕の5つの強みは次の通りです。着想、最上思考、包含、収集心、内省。

自分自身に思い当たることについて述べていこうと思います。



◆三つ目:包含

輪に入っていないもの、疎外されているものを、内側に入れたいと願い行動する。

らしい。また自分自身がわからなくなってきました(笑)つまり、仲間はずれが嫌い?なのか?僕は小さい頃に軽いいじめを経験し、疎外感を思い、嫌な想いをしたことがあります(カミングアウト!)しかし、だから今はそれを好まず、内側に入れたがるのかどうか?は、全くわかりません。

ただ、想うことはこうです。

地球世の中に在るものは、様々なグルーピングをされています。自然、歴史、時間、時間帯、国々、人種、言葉、性別、年齢、趣味、嗜好、特技、職種、役職等々。

これらをグルーピングしている「理由・メリット」をこう考えます。 

  • 分かりやすい
  • 知識としやすい
  • 整理しやすい
  • ターゲットを絞りやすい
  • 戦略を立てやすい
  • 等々 

これらをグルーピングしている「デメリット」をこう考えます。

  • 本来の根本がわからなくなる(あるはず)
  • しょうもない理由で外される物事がある
  • そして大事なことを見失う知識や情報を失う
  • 等々 

宇宙は多分一つしかなく、地球も多分そうです。だから、そういう全体に視点を置いた考え方に賛同し、信念を持っています。多分そういう能力なんだと思います。

 

その他はこちら

1:着想

2:最上思考

3:包含

4:収集心

5:内省

 

就職人気ランキング

アエラ 定期購読 カーボンオフセットつき