All in 買ったもの、欲しいもの
・予約受付(商品発送は6月中旬を予定しております。)
※予定数量が無くなり次第終了とさせていただきます。
・本商品に関しては送料、手数料を全額御客様負担とさせていただきます。
・カード御利用の方は御予約時、代金引換御利用の方は商品到着時の決済とさせていただきます。
・商品画像は製品のイメージ画像になりますので若干商品と異なる場合が御座います。
店頭でも販売を行っておりますので、在庫完売などによりご注文商品をご用意できない場合がございます。
予めご了承ください。
久しぶりに、カッコイイと思えるHP製品に出会ったかもしれません。デザインという見方もありますが、コンセプトがGOODと思います、セカンドモニタ専用とは、恐れ入ります。これまで、ノートPCのセカンドモニタとしては、従来の17インチは20インチのモニタ(足がついているやつね)のイメージが強かったですが、やはり、ちょっとダサいですものね。そこにこんな、デザインも優れたモニタは、需要があるのでは、と思います。欲しい。以下engadgetからの紹介もあり。
米HPがビジネス向け液晶モニタの新製品 HP Elite L2201x を発表しました。サイズは21.5インチ、解像度は 1920 x 1080。ノートPCと併用したマルチモニタ作業を想定しており、約10mmの薄さや畳んでフラットになるスタンドが特徴です。基本仕様はLEDバックライトのMVAパネル、視野角水平・垂直178度、輝度 250cd/m^2、コントラスト比5000:1、応答速度16ms、色域 72%など。入力端子は潔く(?) DisplayPort のみ (HDCPサポート)。電源は外付けです。重量は約3.3kg。米国では6月1日から約250ドルで販売される予定。「運びやすい」を通り越して「持ち歩き用」が欲しいモバイル人種には、画面は小さくなるものの 14型USBモバイルモニタなんて製品もあります。
HP製品のご購入は是非こちらから
⇨ 「ショットノート」は、“手書きメモをすっきりデジタル化”をコンセプトに開発された、手書きノートとアプリが連携する新しいノートです。手書きメモをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単なデジタルメモとしてご活用いただけます。 使い方は、iPhoneで専用アプリ「SHOT NOTE App」を起動し、メモ書きしたノートを撮影します。この時、アプリがショットノートの四隅のマーカーを読み取って台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行い、ノートを画面ぴったりに取り込むことができます。ノート上部の日付と番号が書ける部分はOCR(自動文字認識)で読み取りされ、その内容をもとにアプリの多彩な検索機能で目的のノートをすぐに探し出せます。
取り込んだノートはメールで送ることができ、メモの整理・活用をより簡単に行うことができます。また、「Evernote」に投稿して保存することも可能です。ノートのサイズはS・M・Lの3種、表紙のカラーは白・黒の2色をご用意いたしました。同時発売のショットノートSサイズ専用カバーは、緑・黒の2色で、ショットノートSサイズ1冊が付属しています。
アプリは2月リリースのようです。とりあえず、試してみっかー。