All in 買ったもの、欲しいもの


12041238_4cf9b7d0be0e7.png

 青木京太郎さんが好きです、昔から。というエントリーをいつかもしましたが、好きなのにグッズみたいなものも何も持っていないので、やっとこさ、購入しました。Tシャツなので、着るのが勿体ないのですが、楽しみです。もし、ですが気になる方はこちらから。
LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570
B0043XYENO
トラックボールって使いやすいのかな。以前使用したとき、これが必要な業種?人?ってどんなんかなーと思っていました。しかし気がつくと現在の僕のPC環境は少し悪い、どう悪いのかというと、マウスを置く場所が狭いのです。こんなときに、トラックボールではないか!?と思って、ちょっと欲しいものリストに登録してみました。戻ると進むボタンもついていて、ワイヤレスでGOODでGODではないか。5,000円未満でお安いのでヨドバシカメラとかで試しに使用してみてから考えよー。

 
17459_5.jpg17459_4.jpg17459_3.jpg17459_2.jpg17459_1.jpg








残念なのは3G,3GS用ということですが、まだまだ3Gを使用する方には是非とも、おそらく女性向けと思いますが。e.m.は手作りアクセサリーデザイナーとして、日本人であり、世界的に有名なアーティスト(確か2人ユニット)です。今まで、携帯電話のアクセサリーとして、ケースがここまで種類が豊富で、様々なデザインやブランドのものがリリースされることは無かったですね。iPhoneは、そういう意味でも非常に素晴らしい市場を作り出しました。

ご購入は下記ZOZOTOWNにて。
http://zozo.jp/news/20101001_3316771.html
 
94130037.jpg

156303df.jpg

これどうでしょう、いいかも。テンキーを使用したいときに、いつもマウスから手を離さなければならないですもの。ノートPCを利用している方にとっては、なおさら欲しい商品かもしれませんね。しかし、CANONがっていうのがなんとも面白いです。アイデアさえあれば、誰でもOKです。まだ売ってないかなーと、調べていたら下記のようなものが出てきました。電卓、つくってるんだ。キヤノン。

キヤノン X-MarkI WH 3982B004
B002KIWL7Kキヤノン X-MarkI BK 3982B003
B002KIWL7A
 
 boomerang-wok-3.jpg

boomerang-wok-5.jpg

これ、欲しいな。Design Milkより。
僕はチャーハンをよく作りますが、作ったあと、キッチンの周りや足元に飛び散って仕方がありません。
これはそんな悩みから開放してくれそうです。そういえば、中華鍋も買ってみたのだが、焦げが取れず、すぐ捨てました。。。


 

なんだこれは?と思いますでしょう。個人的なメモなのでスルーください。実は自宅にあるシャンデリアの電球が、よく切れるのですが(耐久2000時間)、普通の電気屋さんやホームセンターで売っていません。口径が12でもなく、26でもなく、、、、、やっと探し出したのが、このツカサさん。E14とかE17もネット経由で販売してくれます。ありがたい。ということで、エントリーです。


 

 

我が家では現在下記を使用中ですが、小さいのですね(笑)。すぐいっぱいになるので、一度に洗物が全部おわらない、それにちょっと困っています。だからといって、普通の家具屋さんで販売しているDishrackって「ダサい」から、魅力が無いです。ところが、でました、SWISSMISSはかっちょいいですね、しかも結構大きそうですし、なんといっても使いやすそう。これなら洗物が楽しくなるのではないでしょうか。しかし、AmazonでもRakutenでもまだ販売しておりません。いったい、どうやったら購入できるのか、教えて欲しい、是非とも教えて欲しいです。もしご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。なんなら輸入してもいいです。
PENTAX デジタルカメラ Optio H90
B0038OLMG6

ほんとうは、というか出来れば次のデジカメは一眼を購入したい思いは山々なのですが、一眼のいやなとことはコンパクトではないために持ち歩きづらい、ポケットに入らないこと、あとデザインがどのメーカーも一緒でおもしろくないことです。だから、上記のようなちょっとかわいいデザインの普通のデジカメに惹かれてしまいます。多分所有欲なのでしょうか。とりあえず、きになったし、安いし、9,000円!!Amazonで購入できます。ちなみに、欲しい色は下記のオレンジ色かな。


 
個人的には必要性を感じていないが、友人などで利用して欲しいなどのイメージがわきます。
メモのためにもエントリーです。あ、そういえばsoftbankがFONを無償配布していたね、申し込みしよう。



 

位置情報をつかったSNSとしては、現在一番目玉であり有名なfoursquare。公式WEBサイトでこんなTシャツが販売されいます。そういえば、foursquareのシンボルって、かなりかわいいです。Tシャツだけでなく、ステッカーとかバッチもありますよ。個人的には、上記のTシャツが欲しいのですが、色が、水色じゃなかったらいいのになああ。





やっと出ましたね。Macbookにしかなかったトラックパッドがデスクトップでも実現するようになりました。これは欲しい。iPhoneでスワイプとか2本指によるズームとか、最近は当たり前になってきましたが、マジックマウスがでたときは、なんと3本指でブラウザの戻る進むができたり、本当にマウスが不要になりました。でもMacbookだけでした。Windowsにも対応してほしいなー。
ちなみにWindowsには対応しておりません。これがもとに、またAppleユーザーが増えるのでしょうか。




自分の家が欲しい、ですよね。田舎育ちの僕らとしては、やはり持ち家が当たり前のよう。結構前から、この「エアロハウス」を「河川敷」に建てることが夢だったりする(笑)。何が良いか?↓の図のようにユニットごとにカスタマイズが可能なので、必要に応じて増やしたり減らしたりすることが可能です。飽きないですね。また、↑の動画を見てもらえればわかりますが、トラックで移動できちゃう(笑)ほんとかな。でもこれができるととっても嬉しい。実は持ち家の欠点の一つには、「引越しできない」ことがあります。僕自身も同じ場所は本当に飽きるので、マンション生活も10年で2回引越しをして、しかも同じ市内で、3回目の家に住んでます。理由はいろいろあるのですが、そろそろ現在の家も飽きてきました。。。エアロハウスなら、トラックで好きなところに、と簡単には行かないにしても、なんか、面白そうです。別荘用にしても良いのでは。


是非近いうちに実現します。
こちらのサイトでも分かりやすく紹介されております。