All in ランチや食べ物関連

 
前職の同僚に教えてもらいました。大阪にこんなうどんで有名なお店があることを知りました。しかし感動はうどんではありませんでした。個人的な好みの問題かもしれませんが、美味しいのは、昼食時数量限定の「かやくご飯」。びっくりしました、その時僕は今日以降未来永劫、これ以上の「かやくご飯」を食べることはないだろう、そう思うくらいの衝撃を受けました。タイミングが良かったのかもしれません。それ以降、行けてないので比較は出来ませんが、僕の中の最高の「かやくご飯」が、ここには存在します。是非とも一度食べてみてください。

梅田はがくれ


 
やっと言って参りました。「きんせい」
大阪府高槻市においては、県外からもお客様が来るくらい有名なラーメン店(ラーメン通にはね)。

食べログにもレビューをしますが、星の数は、、、★★☆☆☆!!!???
と酷評ですね。もしかしたら食べたものが悪かったかも、僕が食したのは中華そば。
中華そばといっても鶏がら塩味。塩ラーメンか!?塩ラーメンなら、だんぜん、「あす流」ですな。「あす流」は別途レビューする必要がありますね、本当においしいので、塩ラーメン(エビもありますが、エビよりも絶対塩!)

★が二つついているのは、「からあげセット」のから揚げが竜田揚げでとてもおいしかったこと(笑)
いやいや、ラーメン屋なので。ラーメンの話を。とにかく、中華そば、は間違っていたかもしれません。有名なので。実は今日僕が夜23時に行った時には、既にこってりらーめんは売り切れです、って言われました。もしかしたら、こってりが正解だったのかもしれませんね、すみません。ちなみに、こってりはつけ麺もあるようです。
あ、ちなみにチャーハンも売り切れていました、これもとても残念。次回はこってり+チャーハンで、再度評価をさせてもらいますね。

kinnsei.jpg






















































彩色

ラーメンきんせい 高槻駅前本店 (ラーメン / 高槻市、高槻)


ラック珈琲店 和歌山

なんか、下書きになったままだったので、今ちょっと書くことにした。

和歌山は相方の実家であり、和歌山に行く時の一番の楽しみが、この、ラックにある。何かというと、ホットサンド。

チーズベーコンホットサンドとラックブレンド

これしか注文をしないのである。他にも色々軽食メニューはあり、ホットサンドもたくさん種類があるのだが、何回が色々試して、チーズベーコンを愛するようになった。それからというもの、もう100回はたべてるかなぁ、チーズベーコンしか注文していないのである。周りから、またぁ⁉といわれつつ、一つのサンドを愛し続ける自分に、少し酔っていることもあるが、とにかく、美味しいのだから。和歌山は、最近ラーメンも有名になってきているが、まずラックにいって欲しい。

ラックブレンド

これが、また、ホットサンドにあうのか、苦味の強いコーヒーが非常にあうのである。この絶品の相性を是非御賞味下さいませ。和歌山市和歌浦にあるよ。

草津 駅前 ランチ あむぅーる

草津はちと遠いが、楽しみもある。それがここのランチだ。この、あむぅーるは前にも書いたが、オススメできる。ちと、オサレを意識しているので、女性のお客様が多い、その為、ちと量的に少なめ、それが不完全燃焼、と今日迄思っていた。しかし、今日になって気付いた。ご飯と味噌汁はおかわり無料だと!!

素晴らしすぎる‼

何がというと、ご飯も嬉しいが、御味噌汁がとっても嬉しい。ここの味噌汁はなめたらダメ、本当に美味しい、と思うのは僕だけじゃ無い確信が持てる、それくらい。赤出汁なのだ、最近僕はあまり食することがないが、赤出汁って、こんなに美味しかったっけ?と、感動するくらい、僕はあむぅーるの味噌汁が好きである。

いつもは日替わりランチを食するのであるが、今日は、とっても美味しい親子丼、というものを初めて食べた。それがこの写真。説明もあるのだが、スパイスが色々入った、特製親子丼であった。あ、勿論、ご飯大盛りにした。で、美味しかったかというと、うん、美味しかった。でも、味噌汁の方が感動するかな。

さて、この大盛りが、かなり大盛りで、今日は味噌汁がおかわりできなかった。。。また、草津にくる時には、日替りランチにして味噌汁を3杯くらい、いただこうかなぁー
滋賀県の草津である。

ここはもう3年も前からお気に入りである。草津とは、今までにないが、仕事でそこそこ草津には来ている。次は、このステーキハウスである。

来たこと、ありません。ただ行ってみたいというだけです。表には、「近江牛、もう食べはりました?」と一言あり(笑)はい、食べてません、今度来ます♪

ランチは1100円とお安いので、いいと思いますm(__)m


滋賀県の草津である。

ここはもう3年も前からお気に入りである。草津とは、今までの紹介ランチには無いが、実は仕事でちょこちょこ草津には来ていて、その度にほぼこちらのランチを楽しませて頂いている。

まず、料理が良い、美味いオシャレ。始めて入ってランチを頼んだ時に、なんと松茸ご飯だったので(笑)、ビックリしながら、しかも美味しい♪日替わりランチは一種類しかないが、多分いつも様々な美味を楽しませてくれる。

食後にはコーヒーか紅茶がつき、980円。しかも店内もジャズとカフェスタイルな家具でオシャレ♪今日久しぶりに来たら、椅子がほぼソファに変わっていた、しかも真っ白な。今日は、何かセレブな女性らがたくさんいた、キャビンアテンダントか!?ホテルのサービスウーマンか!?とにかくとっても真っ白なソファが似合っていた♪

JR草津東口を出て右側に向いた、ショッピングモールの地下一階にある。草津で駅前にも関わらず、まじオススメ♪である。



けいずれしぴ

体に優しい美味しい料理が詰まったコースは
忘年会にピッタリです♪

常に新しいものを…素材を活かした料理の数々は、美味しさと
健康を追求し、有機野菜、酢、胡麻、海草など天然素材を特に
ふんだんに使用。「一品一品に多くの食材を使う事で、できるだ
け多くの栄養を摂ってもらいたい」というオーナーシェフの思い
が込められた料理は、どれも華やか且つ、斬新に彩られていて、
和食ベースで独創性に溢れている。落ち着いた雰囲気でこだ
わりの詰まった店内は、木や石などを使ったモダンでとってもオ
シャレで、フローリングや一枚板のテーブルなど、木の温もりに
溢れている。ほっこり和みの空間で、技あり料理とお酒をしっと
り嗜んで…★★写真の料理は、蒸し鶏と野菜のマスタードさらだ
700円、サーモンとお豆さんのカクテル580円、自家製シフォン
ケーキ480円、ごまのプリン 黒糖のカラメル380円★★

ホットペッパーからの引用です。 


サーモンの湯葉巻き サラダ仕立て

 

活きの良い香味野菜やレタスを生湯葉で巻いたヘルシーでこだわりの一品。れしぴの自信作です。

700円

鶏そぼろと蓮根のピザ

 

ピザを和風にすると…そんな発想から生まれた、れしぴの王様です☆

730円

 
 www.organickitchen.jp/

オーガニックキッチンについて

<HPでの紹介の引用>
オーガニックキッチンは現在アクア(高槻)・ヴェルデ(池田)の2店舗を展開しております。アクアはフレンチ、池田はイタリアンとそれぞれのシェフの持ち味を活かし、メニューも全く異なるものをご用意しております。スタイルは違っても無農薬有機栽培の自家菜園野菜を中心とした素材を味わい、お食事を楽しんでいただきたいという思いは同じです。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■From-tafarocks
まじで美味しいです。食にぜんぜんうるさくない僕が、たまには絶対行きたいと思い描く、高槻市にあるランチコースです。ランチで1,500円~3,000円と、少々高めであるが、正直満足度は価格以上だと感じます。高槻には、色々ランチが楽しめるお店がありますが、たぶん間違いなくナンバーワン。とにかく、野菜が美味しいです。暖かい野菜を食べて、健康気分も味わえます。おススメ!

AccessMap
高槻市南平台5丁目59-2 TEL:072-690-6333
Lunch 11:30-14:30
cafe 14:30-17:00
Dinner 17:30-21:30(L.O.)
火曜日定休・第3月曜日(祝日営業、翌日振替休)

車でご来店の場合
 国道171号線今城町交差点を北へ。
名神高速くぐって約500メートル右手です。
道を挟んだ向い側に専用駐車場あり。

バスでご来店の場合
JR高槻駅北口5番のりばより「関西大学行き」。
「南平台小学校前」下車。乗車時間約12分。